• 火. 5月 14th, 2024

肩こりに効く食事

ByTaiyo

6月 14, 2022 ,
食事と肩こり

食べる素材だけではなく食事時の中にも肩こり改善につながるものがあります。

実は、”歯“は肩こりと関係があるんです。

普段皆さんは左右どちらの歯で食事を噛むか決まっていますか?どちらかしか噛んでいないと、あごの筋肉・間接にアンバランスな負荷がかかってしまいます。首や頭蓋骨があごとつながっているため、伝達して肩こりになってしまう場合があります。

非対称な噛み合わせは虫歯が原因で無意識にやってしまうことが多いでしょう。ただ、噛み合わせを治すと頭痛など体調不良が改善されることもあるそうです。口内だけでなく身体全体の健康のため、早期治療を心がけるといいですね。

肩こり改善のための料理

栄養素を読んでいただくと、もしかしたらお分かりかもしれません。肩こりには身体の不調による原因が数パターンあります。筋肉疲労、骨の歪み、はたまた精神的な問題。それらを回復するためにも満遍なく栄養を取りたいですよね。今回はおすすめの料理方法を紹介します。

〇血流が滞った肩こりに

サラダなんていかがでしょう。中身を工夫すれば肩こり対策になり得ます。

例えばいつものサラダにこれを加えてみてください。ちょっと身体に気を使ったメニューに変わります。

  • 玉ねぎ
  • レンコン
  • 黒豆
  • 黒酢ドレッシング

〇寒さによる肩こりに

冷えることによって筋肉が縮んで、緊張状態になります。常に力の入っている状態を続けていると肩こりになってしまうのです。それを改善するためにオススメなのがショウガ湯。ショウガは身体を中心から温め、さらに冷えを取り込みにくくする作用があります。

冷えてきたなと思ったら、すぐ対処できると肩こりになりにくくなるでしょう。

〇ビタミンが不足している時

豚肉を使った料理がおすすめです。豚肉にはビタミンB群の全種類が含まれています。さらにタンパク質、ミネラルも摂取できるので意識して摂取してみてください。

  • 赤パプリカと合わせると血行促進に効果的に。赤パプリカには豚肉の栄養素を補う要素がたくさん含まれているため野菜炒めなどを作ってみてもいいでしょう。
  • 海苔と合わせると疲労回復に効果的に。豚肉の内訳で少し量が足りないビタミンB12を海苔でカバーできます。

他にもいろいろな料理方法があると思いますので、ぜひ自分の身体に必要な料理を見つけてみてください。毎日、おいしくをモットーに楽しく肩こりを解消していけるといいですね。

Taiyo

私はプロの編集者です。本や雑誌、ウェブサイトなどの文章をチェックして、誤字や文法の間違いを直したり、わかりやすくしたりします。編集者になる前は、ジャーナリストとして働いていました。文章を書くのが好きで、読者に役立つ情報を伝えることにやりがいを感じます。趣味は読書と旅行です。